クラフトホリックカフェ2017が開催!メニューや待ち時間は?
カフェ情報
みなさんご存知のゆるキャラは、国や地方公共団体、その他の公共機関等のマスコットキャラクターで着ぐるみ化したものを始め、年齢や性別を問わず、誰からも愛されるキャラクター達がたくさん存在しています。その愛くるしさだけでなく、シンプルだからこそ受け入れやすいのかもしれません。
そんな中でも、最近雑貨でもよく見かけるようになった、無表情のゆるいマスコット達がいます。今回はそんな無表情ながらも大人気である【クラフトホリック】についてご紹介します。
「クラフトホリック」について
CRAFTHOLIC(以降クラフトホリック)は、2008年からスタートしたキャラクターで、この何とも言えないシンプルさと、ゆるさの組み合わせが多くの人の心を癒してくれます。クラフトホリックは3匹(人?)いて、姿はクマ・ウサギ・ネコの形でカラフルな色をまとって私達を楽しませてくれます。
しかし、確かに彼らは動物の姿をしているのですが、ただの動物ではありません。なんと彼らは、【CRAFT(クラフト)星】からやってきた宇宙人だったのです。そして、自分たちの分身を自在に増やす事が出来るので、より多くの地球の土地と人々に出会うために、遊びに来ているわけなんです。
雑貨屋などのお店にもいますが、人家にも遊びに行っているようなので、もしかしたらみなさんのご自宅にも来ているやも・・・?(笑)さて、彼らのキャラクターについてもご紹介しましょう。
クールな性格でシュールで面白いキャラクター。世界平和をいつも祈っている 心優しい宇宙人です。
【RAB (ラブ)- ウサギ型宇宙人】
よくしゃべる、とっても楽しいキャラクター。好きな言葉は「HAPPY」だそうです。
【KORAT (コラット) -ネコ型宇宙人】
みんなからコラット先生と呼ばれているキャラクター。しっかり者でとても面倒見が良い宇宙人です。
クラフトホリックカフェのメニューや値段は?
芸能人の間でも大人気と言われている、クラフトホリックの彼らは、雑貨では勿論、あの洋服でも有名な【しまむら】でコラボ開催をし、即日完売が起こっているようです。
そんな人気者の彼らが次に開催してくれるのが、【クラフトホリックカフェ】です。2017年2月1日(水)から3月28日(火)までの期間限定で、大阪・うめだ本店内の「チアーズ カフェ アンド ダイニング」にオープンするんです。
2014年9月1日から30日の1ヶ月間の期間限定で東京・代官山でのカフェを開催していたり、2016年1月13日(水)から2月14日(日)までの期間限定で大阪・うめだも1ヶ月間 でした。しかし今回の開催期間は倍である2ヶ月間です。受験が終わった方も、春休みを利用する方も、多くの方が訪れやすい時期ではないでしょうか。
そして、もし行くとなれば前情報も欲しいところですよね。今回のカフェは2月と3月でメニューが違うようなので、そのあたりも詳しく説明します!
2月のメニュー
【HOPPERの小倉クリームデニッシュサンド】
価格:1,290円(税込)
日本をイメージした和風のHOPPER。和菓子の代表である抹茶アイス・小倉・栗の3大ベストの組み合わせたサンドイッチです。
【LORISのハンブルク風タルタルステーキサンド】
価格:1,580円(税込)
ドイツをイメージしたサンドイッチは、丸ごとロリスのステーキサンドになっており、ボリューム満点なサンドイッチになっています。
【SLOTHの摘みたて苺ジェラートサンド】
価格:1,780円
苺ジェラートや苺クリームをふんだんに使用してトッピングした、イタリア風のデザートサンドです。
この他にも色々な商品があるので、メニューと価格のみお伝えします。
【RABのフルーツサンド】(アメリカをイメージ)
価格:1,360円(税込)【KORATのベリーベリークリームチーズサンド】(スェーデンをイメージ)
価格:1,630円(税込)【USHI-FUTOのロースとビーフとマリネ野菜のサンド】(イングランドをイメージ)
価格:1,490円(税込)【SLOTHのオーガニックコーヒーチョコフロート】
価格:890円(税込)1日〇食限定メニューはこちら。
【CRAFTHOLIC プレート付き セレクトサンド(ドリンク付き)】
(毎日20食限定)
価格:1,980円(税込)【CRAFTHORICウォーターボトル付きセレクトティラテ】
(毎日15食限定)
価格:1,680円(税込)【RABの苺ミルクスムージー】
(毎日20食限定)
価格:980円(税込)
3月のメニュー
3月は、まだ正式な発表がないようですが、フランスをイメージしたフルーツグラノーラと発酵バターをつけて食べるサンドイッチや、タンドリーチキンとヒヨコ豆のカレーソースをナン生地にかけた、スパイシーインド風メニューなどの、エスニック系料理もあるとか・・・実際のメニューはこれからのようです。
また、2月同様に、ウォーターボトル付のドリンクメニューも毎日15食限定数であるそうです♪ここでしか手に入らないので、絶対GETしたいですね!
カフェの営業時間や場所について
次は、気になる開催場所と時間の詳細です!
【CRAFTHOLIC SANDWICH HOUSE meets CHEER’S】
<期間>
2017年2月1日(水)~3月28日(火)
<時間>
日~木 10:00-20:00
金・土 10:00-21:00
<場所>
チアーズ カフェ アンド ダイニング
<住所>
大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店 4階
カフェの待ち時間はどれくらい?
去年の大阪での開催時では、最大5時間待ちという、ディズニーランドもびっくりな事態も・・・折角行っても入れないのでは悲しいので、フェイスブックやツイッター等でも情報を確認しながら行かれるのが良いかもしれません。
年々クラフトホリックの人気が高まってきているようで、毎年開かれているカフェも期間限定なことから、なかなかゆっくり出来ないというのが現状のようです。
しかし、この期間限定だからこそ、そこでしか味わえない楽しさや出会いもあるというもの。クラフトホリックファンにはたまらない一時が過ごせるのではないでしょうか。是非、公式ホームページでも確認してみて下さい。