【ローソン】 ドーナツの種類や店舗、カロリーは?
ローソン情報
ローソンでドーナツを見かけるようになって しばらく経ちますが、他のコンビニなどの店鋪でもいろんな種類のドーナツを見かけて気になっている人もいるのではないでしょうか。
ここでは、ローソンドーナツの種類やカロリーについてご紹介します。
ローソンドーナツの種類は?
ローソンで販売されているドーナツは全部で6種類♪

◆モッチリング ショコラ
◆モッチリング いちご
◆シュガードーナツ
◆ハワイアンドーナツ プレーン
◆ハワイアンドーナツ チョコレート
ローソンも続いてドーナツをレジ横に置いているのですが、店鋪によって置いている種類は違うものの、ラインナップ自体はよくある定番のものが置いてあります。レジ横にない場合には、いつものパンのコーナーの所に置いてある事もありますので、探してみましょう。
ドーナツのカロリーはこちら!
気になるローソンドーナツのカロリーはこちら♪

◆オールドファッション…約390Kcal
◆モッチリング(ショコラ・いちご)…約350Kcal
◆シュガードーナツ…245Kcal
◆ハワイアンドーナツ…約230~260Kcal
ちょっと小腹が空いた時であれば、程よいカロリーなのでコーヒーの素晴らしいお供になってくれる事でしょう。カロリーも高すぎないので安心ですね♪
ローソンドーナツの取扱店舗は?
ドーナツの取り扱いは店鋪によって異なりますので、もしも店頭で見かけない場合には聞いてみましょう。2015年の4月末から導入され、7月末には 導入店舗が8,000店舗に達する見込みだそうです。これなら比較的簡単に見つけることができそうですね。
カロリーもそれほど大きすぎるという事もありませんので、いろんな味を食べ比べるのも楽しいです。6~7個ほど入るBOXも用意されているので、仕事の時の差し入れなどにもぴったりなのが嬉しいポイントではないでしょうか。
いつも立ち寄るコンビニで、美味しいコーヒーとスイーツが購入できればこれほど嬉しい事はありません♪ ローソンドーナツは、ちょっとした休憩時間をもっと贅沢な時間にしてくれますので、ぜひとも召し上がってみてくださいね!