【東京ドーム】 イルミネーション2016の期間や混雑、料金情報はココ!!
イルミネーション情報
東京ドームや遊園地、ショッピングモールなどがある東京ドームシティでイルミネーションが開催!!2016年は日本とイタリアの国交120周年だそうです。東京ドームはイタリア大使館の後援により、「恋する♡イタリア 光の魔法を、アモーレたちへ。」と題し、イタリア一色のイルミネーションがくりひろげられます。
東京ドームのイルミネーション2016の期間や混雑、料金の情報はここでチェックしていってくださいね♪
東京ドームのイルミネーションが人気!!
東京ドームシティといえば、東京ドームやショッピングモール「ラクーア」、遊園地やホテルなどが集まる人気のスポット♪そんな東京ドームシティでは今年もイルミネーションイベントが開催されます!!
◇ラクーアエリア
2016年の大きな見どころは「ピサの斜塔」。日本とイタリアとの国交150周年ということで、1/25スケールで再現されたピサの斜塔のモニュメント。一見の価値がありますよ!
◇クリスタルアベニュー
幻想的な水の都、「ベネチア」が再現されています。川の上に浮かぶゴンドラの光が楽しめます。
◇アトラクションズエリア
イタリアの魔法使いの「ベファーナ」をイメージにしたツリー。高さ7mの生木のあたたかみあるイルミネーションです。
◇ミーツポートエリア
「ジュリエットハウス」。イタリアが舞台のロミオとジュリエット。ジュリエット家は現存し、世界中から恋愛成就の手紙が届くパワースポットになっています。それが再現され、なんとメッセージも送れるそうですよ!恋人同士で訪れてみてはいかがでしょうか?
イルミネーション2016の期間や料金は?
イルミネーションの開催期間は2016年11月10日(木)から2016年2月19日(日)まで、点灯時間は16:00~25:00までとなっています。初日はオープニングイベント(点灯式)が行われるため 17:15点灯となるほか、場所により点灯時間が異なりますのでご注意くださいね!!
料金は無料です♪
2015年度はこんな感じでした♪
東京ドームのイルミネーション2015の見どころはここをチェック!!
◇ラクーアエリア
毎年好評のドーム型イルミネーション「ギャラクシードーム」や光の回廊「ミルキーウェイ」などに加えて、イチゴの生育展示をイルミネーションに取り入れた「ストロベリードーム」が新登場!!
◇クリスタルアベニュー
クリスタルアベニュー1Fにはポップアートをイメージした「東京ドームシティ ウェルカムデコレーション」、クリスタルアベニュー2Fには、全長80mの光のトンネル「ルミナストンネル」があり、光と音による演出が楽しめます♪
◇アトラクションズエリア
約7mの生木のツリー「ミュージックツリー」はフォトスポットにオススメ♪
◇ミーツポートエリア
ガーデン全体を宇宙空間として表現しており、幻想的な雰囲気をお楽しみいただけます♡
イルミネーションの混雑情報はココ!!
東京ドームのイルミネーション2016に行ってみたいけれど「混雑しているのは苦手…」という方もいらっしゃると思います。東京ドームでライブがある日やクリスマス周辺は混雑しますので、混雑が苦手な方は、ライブがある日やクリスマス周辺を避けてお出かけされることをオススメします♪東京ドームのイルミネーション2016で、ぜひ楽しいひとときをお過ごしになってはいかがでしょうか♡