【郡上八幡城】天空の城で人気の観光地!散策のオススメや駐車場は?
お城情報
天空の城として人気の観光地といえば竹田城跡の雲海ですが、「郡上八幡城」でもその景色を見ることができると話題になっています。
ここでは、天空の城【郡上八幡城】の散策のオススメスポットや駐車場情報などをご紹介していきますね♪
郡上八幡城について
郡上八幡城は、岐阜県郡上市のシンボルです。
郡上八幡城は1559年に戦国武将の遠藤盛数によって築かれた砦が始まりとされており、明治時代になって1度取り壊されましたが1933年に再建されました。現存する木造の再建城として日本最古の歴史を持っており、その美しい白亜の姿は「日本一美しい山城」といわれるほどなんですよ!!
⇒ 郡上八幡城の空撮動画はコチラ
天空の城で人気の観光地!
天空の城として人気の観光スポットといえば、竹田城跡を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、郡上八幡城でも、まるで雲の上に建っているかのような景色を見ることができるんです!!今、郡上八幡城は天空の城として人気急上昇中♪
続きでは、郡上八幡城の散策のオススメスポットや駐車場情報をご紹介しますね!!
郡上八幡城の散策のオススメは?
郡上八幡城の散策オススメスポットはまずなんといっても、木造再建天守と天守からの眺め!!ここはハズせませんね♪
また、力自慢の人夫が一人で背負い上げたという伝説がある【二つの石】や、人柱伝説のおよしの霊が祀られている【観音堂】などがあります。郡上八幡城周辺では城下町巡りはもちろん、【郡上八幡旧庁舎記念館】や【郡上八幡博覧館】などもオススメですよ♪
郡上八幡城の駐車場情報はココ
郡上八幡城の駐車場は無料で約20台が駐車可能だそうですよ♪
郡上八幡城では「天空のもみじ庭園ライトアップ」が2015年11月7日(土)~15日(日)の日没から21時まで開催されます。ぜひ、昼間とはまた違った雰囲気の郡上八幡城をお楽しみくださいね♪